知る・考える本
何か困難なことが起きた時、これから進むべき道に迷った時、考える力を持っている人はとても強い人です。自らの宗教や、生まれてきた地域のことや環境、これまでに培った思想や哲学から考えてみることを始めてみましょう。
- 新着
覚醒のネットワーク
上田紀行
¥1650
- 新着
整体対話読本 お金の話
江頭尚子/鶴崎いづみ/川﨑智子
¥1850
- 新着
いのちの秘義 レイチェル・カーソン『センス・オブ・ワンダー』の教え
若松英輔
¥1650
-
ホモ・デウス 下
ユヴァル・ノア・ハラリ/柴田裕之
¥2090
-
ホモ・デウス 上
ユヴァル・ノア・ハラリ/柴田裕之
¥2090
-
禅による生活
鈴木大拙/小堀宗柏
¥2420
-
問う」を学ぶ 答えなき時代の学問
¥2750
-
スロー・イズ・ビューティフル (文庫)
辻信一
¥1100
-
証言 水俣病(新書)
栗原彬
¥880
-
水俣病 (新書)
原田正純
¥946
- オススメ
みな、やっとの思いで坂をのぼる 水俣病患者相談のいま
永野三智
¥1980
-
新装版 苦海浄土 (文庫)
石牟礼道子
¥836
-
公害スタディーズ 悶え、哀しみ、闘い、語りつぐ
安藤聡彦/林美帆/丹野春香
¥1980
-
チッソは私であった(文庫)
緒方正人
¥1210
- オススメ
We Act! vol.2
Sakumag/佐久間裕美子
¥1320
-
月のこよみ 2022
相馬充
¥1100
-
水中の哲学者たち
永井玲衣
¥1760
-
Humankind 希望の歴史 下 人類が善き未来をつくるための18章
ルトガー・ブレグマン/野中香方子
¥1980
-
Humankind 希望の歴史 上 人類が善き未来をつくるための18章
ルトガー・ブレグマン/野中香方子
¥1980
- オススメ
くらしのアナキズム
松村圭一郎
¥1980
-
沈黙のちから
若松英輔
¥1430
- オススメ
はじまりの木
リーバイ・パタ
¥2640
- オススメ
差別はたいてい悪意のない人がする
キム・ジヘ/ユン・イキョン
¥1760
-
コモンズとしての日本近代文学
ドミニク・チェン
¥2750
-
国道3号線 抵抗の民衆史
森元斎
¥2750
-
武道論 これからの心身の構え
内田樹
¥1980
-
食べものから学ぶ世界史
平賀緑
¥902
-
戦争中の暮しの記録
¥2,420
-
戦下のレシピ 太平洋戦争下の食を知る
斎藤美奈子
¥1122
-
戦中・戦後の暮しの記録 君と、これから生まれてくる君へ
¥2750
-
なんにもなかった (戦中・戦後の暮しの記録 拾遺集 戦後編)
¥1870
-
戦争が立っていた (戦中・戦後の暮しの記録 拾遺集 戦中編)
¥1870
-
戦争とおはぎとグリンピース(文庫)
¥682
-
きけ わだつみのこえ 日本戦没学生の手記(文庫)
¥1111
-
一戔五厘の旗
花森安治
¥2530
-
戦争童話集(文庫)
野坂昭如
¥565
-
へいわとせんそう
Noritake/谷川俊太郎
¥1320
-
戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗
加藤陽子
¥1870
-
それでも、日本人は「戦争」を選んだ(文庫)
加藤陽子
¥880
-
南洋と私(文庫)
寺尾紗穂
¥924
-
政治活動入門
外山恒一
¥2090
-
死者の民主主義
畑中章宏
¥2310
-
みんなの「わがまま」入門
富永京子
¥1925
-
地球を壊す暮らし方
斎藤幸平/ウルリッヒ・ブラント/マークス・ヴィッセン/中村健吾
¥3080
- オススメ
三流のすすめ
安田登
¥1760
- オススメ
We Act!
佐久間由美子/Sakumag
¥770
-
伊藤比呂美の歎異抄(文庫)
伊藤比呂美
¥869
-
いよいよはじまる、皇の時代
小山内洋子
¥2200
-
他者の靴を履く
ブレイディみかこ
¥1595
-
「利他」とは何か(新書)
國分功一郎/磯崎憲一郎/若松英輔/伊藤亜紗/中島岳志
¥924
-
暇と退屈の倫理学 増補新版
國分功一郎
¥1320
-
ひきこもれ(文庫)
吉本隆明
¥715
-
大洪水の前に マルクスと惑星の物質代謝
斎藤幸平
¥3850
-
グッバイ・ハロー・ワールド
北村みなみ
¥1980
-
かえるの哲学 (文庫)
アーノルド・ローベル/三木卓
¥935
-
ニューQ ISSUE03
¥1980
-
悲しみの秘義
若松英輔
¥803
-
偉い人ほどすぐ逃げる
武田砂鉄
¥1760
-
もう革命しかないもんね
森元斎
¥1870
-
河合隼雄 物語とたましい
河合隼雄
¥1540
-
じぶんで考えじぶんで話せるこどもを育てる哲学レッスン
河野哲也
¥1925
-
世界の民芸玩具
尾崎織女/高見知香/軸原ヨウスケ
¥3300
-
ちゃぶ台7 特集:ふれる、もれる、すくわれる
¥1870
-
菌の声を聴け タルマーリーのクレイジーで豊かな実践と提案
渡邉格/渡邉麻里子
¥1980
-
何とかならない時代の幸福論
ブレイディみかこ/鴻上尚史
¥1485
-
人新世の「資本論」(新書)
斎藤幸平
¥1122
-
わたしと霊性
服部みれい
¥1650
-
日本人の身体
安田登
¥902
-
躁鬱大学 気分の波で悩んでいるのは、あなただけではありません
坂口恭平
¥1760
-
土偶を読む
竹倉史人
¥1870
-
マタギ 矛盾なき労働と食文化(文庫)
田中康弘
¥1045
-
学校の枠をはずした:東京大学「異才発掘プロジェクト」の実験、 凸凹な子どもたちへの50のミッション
¥2200
-
自由への手紙
オードリー・タン
¥1540
-
銀河の片隅で科学夜話
全卓樹
¥1760
-
みちこさん英語をやりなおす (am・is・areでつまずいたあなたへ)
益田ミリ
¥1650
-
うしろめたさの人類学
松村圭一郎
¥1870
-
人類学とは何か
宮崎幸子/奥野克巳/ティム・インゴルド
¥1980
-
ごめんなさい、ずっと嘘をついてきました。
加藤就一
¥1760
-
いのちが目覚める 原初のヨーガ 解説と実技
塩澤賢一
¥2540
-
新装 アニミズムという希望
山極寿一/山尾三省
¥2200
-
みらいめがね
荻上チキ/ヨシタケシンスケ
¥1650
-
ぼく自身のノオト
ヒュー・プレイサー/きたやまおさむ
¥1760
-
13歳からの世界征服
中田考
¥1650
-
14歳からの哲学 考えるための教科書
池田晶子
¥1320
-
14歳の教室 どう読みどう生きるか
若松英輔
¥1430
-
ほんのちょっと当事者
青山ゆみこ
¥1760
-
わかりやすさの罪
武田砂鉄
¥1760
-
これからの大学
松村圭一郎
¥2090
-
歴史の中で語られてこなかったこと おんな・子供・老人からの「日本史」(文庫)
網野善彦/宮田登
¥990
-
忘れられた日本人(文庫)
宮本常一
¥990
-
古くてあたらしい仕事
島田潤一郎
¥1980
-
なるべく働きたくない人のためのお金の話
大原扁理
¥1540
-
自分の仕事をつくる(文庫)
西村佳哲
¥836
-
料理と利他
土井善晴/中島岳志
¥1650
-
世界は食でつながっている You and I Eat the Same
中村佐千江/MAD
¥3190
-
暮しの数学(文庫)
矢野健太郎
¥880
-
懐かしい未来 ラダックから学ぶ(文庫)
鎌田陽司/ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ
¥1100
-
「やさしさ」の教育―センス・オブ・ワンダーを子どもたちに
露木和男
¥2090
-
民主主義とは何か
宇野重規
¥1034
-
白川静博士の漢字の世界へ[第二版]
福井県教育委員会
¥1980
-
農民芸術概論
宮沢賢治
¥2200
-
センス・オブ・ワンダー
レイチェル・カーソン
¥1540
-
地球統合計画NEO
ケルマデック
¥1,100
-
【アーカイブ】隠された奴隷制
植村邦彦
¥968
-
【アーカイブ】菜の辞典
長井史枝/川副美紀
¥1650
-
【アーカイブ】日本哲学の最前線
山口尚
¥990
-
【アーカイブ】辛口サイショーの人生案内DX
最相葉月
¥1650
-
【アーカイブ】ひとはなぜ戦争をするのか
アルバート・アインシュタイン/ジグムント・フロイト/浅見昇吾
¥660
-
【アーカイブ】9条の戦後史
加藤典洋
¥1430
-
【アーカイブ】戦争は女の顔をしていない (文庫)
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ/三浦みどり
¥1540
-
【アーカイブ】街場の戦争論
内田樹
¥1760
-
【アーカイブ】本当の戦争のはなしをしよう
伊勢崎賢治
¥1870
-
【アーカイブ】14歳からの戦争のリアル
雨宮処凛
¥1430
-
【アーカイブ】民主主義を信じる
宇野重規
¥1540
-
【アーカイブ】地方自治講義
今井照
¥968
-
【アーカイブ】自分ごとの政治学
中島岳志
¥737
-
【アーカイブ】若い有権者のための政治入門 18歳から考える日本の未来
藤井厳喜
¥990
-
【アーカイブ】夜雨の声(文庫)
岡潔
¥704
-
【アーカイブ】うそ
中山信一/谷川俊太郎
¥1540
-
【アーカイブ】シェフたちのコロナ禍 道なき道をゆく三十四人の記録
井川直子
¥2090
-
【アーカイブ】計算する生命
森田真生
¥1870
-
【アーカイブ】一汁一菜でよいという提案
土井善晴
¥1650