ことばの本
ことばを使って物語を紡ぐことで人は自分の思いを相手に伝えたり、多くの人の共感を得てきました。知らない他者の人生を物語を通じて生きてみたり、自分とは全く違った境遇の中で暮らす人の生を感じてみたりと物語のもつ力を感じてください。
- 新着
育児まんが日記 せかいはことば
齋藤陽道
¥1980
- 新着
本が語ること、語らせること
青木海青子
¥1870
-
毛布 あなたをくるんでくれるもの
安達茉莉子
¥2420
-
ひとまず上出来
ジェーン・スー
¥1595
-
雨の島
呉明益/及川茜
¥2640
-
ディキンソン詩集(文庫)
エミリーディキンソン
¥638
- オススメ
唯が行く! ー当事者研究とオープンダイアローグ奮闘記
横道誠
¥2640
-
家族
村井理子
¥1540
-
YURIKO TAIJUN HANA 武田百合子『富士日記』の4426日 Vol.1
水本アキラ
¥1650
-
YURIKO TAIJUN HANA 武田百合子『富士日記』の4426日 Vol.2
水本アキラ
¥1650
-
hologram
伊藤紺
¥1540
-
ある日突然、目が覚めて
植本一子
¥1320
-
個人的な三ヶ月 にぎやかな季節
植本一子
¥1760
-
生活考察Vol.08
¥1650
-
茶色の朝
藤本一勇/高橋哲哉/ヴィンセント・ギャロ/フランク・パブロフ
¥1100
-
写訳 春と修羅
齋藤陽道/宮沢賢治
¥1760
-
幸せについて
谷川俊太郎
¥1100
-
音楽
岡野大嗣
¥1980
-
ベルリンうわの空 ランゲシュランゲ
香山哲
¥1100
- オススメ
家族カレンダー
中村暁野
¥1760
- オススメ
土になる
坂口恭平
¥1870
- オススメ
途上の旅
若菜晃子
¥1760
-
三千円の使いかた(文庫)
原田ひ香
¥770
-
話し足りなかった日
イ・ラン
¥1980
-
噓がつけない人
大竹昭子/小山田浩子
¥990
-
みらいめがね2 苦手科目は「人生」です
荻上チキ/ヨシタケシンスケ
¥1650
-
シェルパの友だちに会いに行く
石川直樹
¥1980
-
A TASTE OF TANIKAWA 谷川俊太郎の詩を味わう
ウィリアム・アイ・エリオット/西原克政/川村和夫
¥1870
-
鬼と踊る
三田三郎
¥1870
-
沈黙のちから
若松英輔
¥1430
-
ハリー、大きな幸せ
村井理子
¥1540
-
コモンズとしての日本近代文学
ドミニク・チェン
¥2750
-
ベスト・エッセイ2021
光村図書出版
¥1980
-
短くて恐ろしいフィルの時代(文庫)
ジョージ・ソーンダーズ/岸本佐知子
¥891
-
アルテリ 十二号
¥1100
-
どこからか言葉が
谷川俊太郎
¥1650
-
生きづらさにまみれて
姫野桂
¥1650
- オススメ
三流のすすめ
安田登
¥1760
-
ぼくとねこのすれちがい日記
北澤平祐
¥1980
-
イン・マイ・ライフ
吉本由美
¥1650
-
男の子になりたかった女の子になりたかった女の子
松田青子
¥1650
-
女が死ぬ(文庫)
松田青子
¥726
- オススメ
読書からはじまる(文庫)
長田弘
¥792
-
サハマンション
チョ・ナムジュ
¥1650
-
震えたのは
岩崎航
¥1870
-
のどがかわいた
大阿久佳乃
¥1430
-
独り居の日記 新装版
メイ・サートン/武田尚子
¥3740
-
華氏451度(文庫)
レイ・ブラッドベリ/伊藤典夫
¥946
-
水辺にて(文庫)
梨木香歩
¥638
-
ミカンの味
チョ・ナムジュ
¥1760
-
ことばと vol.2
¥1870
-
鬼は逃げる
ウチダゴウ
¥2420
-
コロナ禍日記
¥2200
-
九州喫茶案内
小坂章子
¥1760
-
柚木沙弥郎のことば
柚木沙弥郎/熱田千鶴/木寺紀雄
¥2200
-
くらすたのしみ
甲斐みのり
¥1100
-
ことばと vol.3
¥1760
-
新短歌教室の歌集 1
木下龍也/岡野大嗣
¥1760
-
銀河の片隅で科学夜話
全卓樹
¥1760
-
物語のものがたり
梨木香歩
¥1540
-
岩波少年文庫のあゆみ 1950-2020
若菜晃子
¥1100
-
アルテリ 十一号
¥1100
-
ベンチの足 考えの整頓
佐藤雅彦
¥1980
-
水中で口笛
工藤玲音
¥1870
-
どんぐり
山本善行/寺田寅彦/中谷宇吉郎
¥1650
-
みらいめがね
荻上チキ/ヨシタケシンスケ
¥1650
-
旅の断片
若菜晃子
¥1760
-
街と山のあいだ
若菜晃子
¥1760
-
山小屋の灯(文庫)
野川かさね/小林百合子
¥1100
-
山の独奏曲(文庫)
串田孫一
¥1100
-
世界を歩く、手工芸の旅
青幻舎編集部
¥2530
-
絵本のなかへ帰る
高村志保
¥1650
-
おやときどきこども
鳥羽和久
¥1760
-
親子の手帖
鳥羽和久
¥1320
-
かなわない
植本一子
¥1870
-
家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった
岸田奈美
¥1430
-
古くてあたらしい仕事
島田潤一郎
¥1980
-
働くわたし
本の雑誌編集部
¥1650
-
自分の仕事をつくる(文庫)
西村佳哲
¥836
-
たべるたのしみ
甲斐みのり
¥1100
-
縁食論 孤食と共食のあいだ
藤原辰史
¥1870
-
料理と利他
土井善晴/中島岳志
¥1650
-
料理の意味とその手立て
ウー・ウェン
¥2530
-
三春タイムズ
長谷川ちえ/shunshun
¥2200
-
深呼吸の必要
長田弘
¥2200
-
牧野富太郎 なぜ花は匂うか
牧野富太郎
¥1540
-
ミナ ペルホネンの時のかさなり
皆川明
¥1650
-
わたしの好きな季語
川上弘美
¥1870
-
森の家から
プールストラ愛
¥3000
-
好きに食べたい
服部みれい
¥1,760
-
【アーカイブ】メロンと寸劇
向田邦子
¥1870
-
【アーカイブ】人生ミスっても自殺しないで、旅
諸隈元
¥2,530
-
【アーカイブ】おじさんはどう生きるか
松任谷正隆
¥1650
-
【アーカイブ】肉体のジェンダーを笑うな
山崎ナオコーラ
¥1760
-
【アーカイブ】ヒゲとナプキン
乙武洋匡
¥1650
-
【アーカイブ】君の名前で僕を呼んで(文庫)
高岡香/アンドレ・アシマン
¥1045
-
【アーカイブ】こどもは古くならない。
糸井重里/ヨシタケシンスケ
¥1870
-
【アーカイブ】レインコートを着た犬 (文庫)
吉田篤弘
¥726
-
【アーカイブ】忘れられた巨人(文庫)
カズオ・イシグロ
¥1078
-
【アーカイブ】月の満ち欠け(文庫)
佐藤正午
¥935
-
【アーカイブ】むしろ、考える家事
山崎ナオコーラ
¥1485
-
【アーカイブ】計算する生命
森田真生
¥1870
-
【アーカイブ】九時の月
デボラ・エリス/もりうちすみこ
¥1760