

特集の本棚「こころとからだ」
春は体の新陳代謝が活発になる時期と重なり、気温の変化や新しい生活環境への適応といったことで、心身のバランスを崩しやすい時期でもあります。そして何よりコロナ禍という状況がそれらを加速させていきます。ただ、自分の体の変化を誰よりも理解できるのも自分自身。からだとこころに耳を澄ませ、様々な視点からのセルフメンテナンスによって少しでも心地のいい生活をおくる手助けになるような本を選びました。
- オススメ
新しい体を作る料理~「いつも疲れてだるい」からやる気に満ちた明るい体へ
たかせさと美
¥1980
-
体操をつくる
鶴崎いづみ/川﨑智子
¥2090
-
整体入門(文庫)
野口晴哉
¥704
-
いのちが目覚める 原初のヨーガ 解説と実技
塩澤賢一
¥2540
-
「免疫力が高い体」をつくる 「自然療法」シンプル生活(文庫)
東城百合子
¥693
-
きょうの毒出し
蓮村誠
¥1320
-
万病を治す冷えとり健康法
進藤義晴
¥1430
-
(あまり)病気をしない暮らし
仲野徹
¥1760
-
自分の薬をつくる
坂口恭平
¥1650
-
風邪の効用(文庫)
野口晴哉
¥704
-
整体覚書 道順
川﨑智子
¥985
-
整体対話読本 ある
鶴崎いづみ/川﨑智子
¥2035
-
生き抜くための整体(文庫)
片山洋次郎
¥759
-
手の倫理
伊藤亜紗
¥1760
-
女の子だから、男の子だからをなくす本
ユン ・ ウンジュ/イ・ へジョン/ソ ・ ハンソル/すんみ
¥2200
-
食べる薬草事典 春夏秋冬・身近な草木75種
村上光太郎
¥2200
-
深呼吸の必要
長田弘
¥2200
-
今日の人生
益田ミリ
¥1,650
-
今日の人生2 世界がどんなに変わっても
益田ミリ
¥1,650