衣食住からアートブックまで、「暮らしの本屋」をテーマに、いつもの日常に彩りを加えてくれる本を取り揃えています

世界の民芸玩具
高見知香/尾崎織女/軸原ヨウスケ

¥3300(税込)

商品サイズ2:送料220円〜

¥12,000以上の購入で送料無料

送料についてはこちら

cartこの商品についてお問い合わせ

時代に取り残され、 消滅しようとしている民衆芸術に いま、光を当てる。

1963年、私鉄鉄道員だった井上重義氏は1冊の本との出合いをきっかけに、手作りの玩具という子どもに関わる文化遺産が世界的に失われていく状況を知り、仕事のかたわら全国の郷土玩具の収集を始めた。
1974年に、自らのコレクション公開のため、兵庫県姫路市郊外の小さな町に日本玩具博物館を設立する。いくつもの大型コレクションの寄贈を受けて、我が国を代表する玩具博物館へと発展を遂げている。2016年にはミシュラン2つ星に選ばれ、国内外からの評価を受けている。
本書は、同館の90,000点を超える「世界の民芸玩具コレクション」から、味わい深い玩具や人形、また宗教的な装飾物などを選び、鮮やかな写真と解説によってそれらの魅力を伝えようと試みている。また、民芸玩具を数多く有する5つの国を取り上げ、それぞれの歴史と現場を紹介するほか、10のテーマで民芸玩具の普遍性と産地の個性を探っている。軸原ヨウスケによる工芸品のような造本も魅力。

尾崎織女
1962年兵庫県姫路市生。1990年より日本玩具博物館学芸員として、30年にわたり、世界各地の民芸玩具の調査・収集・館内外での展覧会企画・図録執筆を担当し、玩具文化の紹介に努める。書籍や新聞などでの執筆多数。2012年度より神戸常盤大学こども教育学科の講師(非常勤)として若い世代に玩具文化を伝える仕事にも取り組んでいる。

軸原ヨウスケ
デザインユニットCOCHAEとして、幅広く活躍中。『折り紙CA』シリーズ、『こけし系図』などの企画・執筆ほか、新しい視点を持った玩具の開発も行う。造本装丁コンクール2013審査員奨励賞受賞。グッドトイ2013選定。共著に『アウト・オブ・民藝』(誠光社)がある。

出版社: 大福書林
サイズ:160ページ 18 x 2 x 23 cm
発行年月:2020/9/14

関連する商品

ページトップへ