衣食住からアートブックまで、「暮らしの本屋」をテーマに、いつもの日常に彩りを加えてくれる本を取り揃えています

ちゃぶ台6 特集:非常時代を明るく生きる

¥1760(税込)

商品サイズ1:2冊まで 送料220円〜

¥12,000以上の購入で送料無料

送料についてはこちら

cartこの商品についてお問い合わせ

生活者のための総合雑誌というとても気持ちのいい言葉が掲げられた「ちゃぶ台」リニューアル号。
実はコロナによって本質的なことは何も変わっていなくて、問題があぶり出され、いやがおうにも誰しもが向き合わなければならない状況が生まれいます。様々なことがらがとても早いスピードで変化していく現在の「非常事態」をどうやって明るく生きていくか?
自分自身の答えを導き出すためのヒントが詰まった一冊です。
__

リニューアル創刊号!
「ミシマ社の雑誌」から「生活者のための総合雑誌」へと装いを改め、特集には、「非常時代を明るく生きる」を据えました。
益田ミリ「のび太と遊んだ空き地」(エッセイ)、土井善晴「地球とAIと人間」(論考)、藤原辰史×松村圭一郎「分解とアナキズム」(対談)、町屋良平「猫の顎のしたの三角のスペース」(小説)、齋藤陽道「時間が残った」(フォトエッセイ)、タルマーリー・渡邉麻里子「なるべくお金を払うようにしたい」(インタビュー)など、すべての執筆者・登場者による渾身の記事ばかりが揃いました。
気候変動も、感染症も、人類が一度も経験したことのないスケールで起きています。必然、私たちの生き方も大きく変えざるをえません。
日々を不安に過ごしていたり、モヤモヤから抜けでれずにいる多くの生活者たちに、切実に届けたい一誌となりました。

出版社: ミシマ社
サイズ:190ページ
発行年月:2020/11/20

関連する商品

ページトップへ