衣食住からアートブックまで、「暮らしの本屋」をテーマに、いつもの日常に彩りを加えてくれる本を取り揃えています

幸せについて
谷川俊太郎

¥1100(税込)

商品サイズ1:2冊まで 送料220円〜

¥12,000以上の購入で送料無料

送料についてはこちら

cartこの商品についてお問い合わせ

豊かな人生経験と、詩人としてのみずみずしい感性から生み出された谷川俊太郎オリジナルの「幸せ」論。
短いことばと手書きの文字で書かれた本書、70年近くを詩人として生きてきた谷川さんの人生の知恵とことばがたくさん詰まった1冊です。

俺、いま幸せなんだよね。
歳とってカラダが重くなって、朝っぱらから昼寝をしたい気分だけど、
ココロはなんか余分なものがなくなって、軽くなってる。軽いのは軽薄とは違うよ。
快活っていうのが近いかな、青空みたいなココロ、でも少しは雲もある。
(本文より)

※カバーは全部で3種類あります。(本の中身は同じです)
本文からの抜粋ではなく、こちらも谷川さんによる書き下ろし、著者直筆のことばです。
カバーを取ると、美しいブルーグレーの表紙があらわれます。

※オンラインストアでご購入いただくと、カバーはお選びいただけませんので何卒ご了承くださいませ。

谷川俊太郎
1931年生まれ。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表し、近年では、詩を釣るiPhoneアプリ『谷川』やメールマガジン、郵便で詩を送る『ポエメール』など、詩の可能性を広げる新たな試みにも挑戦している。小社刊行の書籍に『生きる』(松本美枝子との共著)、『ぼくはこうやって詩を書いてきた』(山田馨との共著)、『おやすみ神たち』(川島小鳥との共著)、『対詩 2馬力』(覚和歌子との共著)、『あたしとあなた』『こんにちは』『バウムクーヘン』がある。

出版社: ナナロク社
サイズ:112ページ 18.2 x 12.8 x 2 cm Next page
発行年月:2018/11/22

関連する商品

ページトップへ